「神田明神論集1」が刊行されました。
「神田明神論集1」(神田神社)に、論文「江戸祭礼と歌舞伎をめぐる三味線音楽演奏者の動向ー常磐津節を中心にー」を執筆しました。 購入ご希望の方は、神田神社(神田明神)までお問い合わせください(2,000円)。
6月のお稽古情報を更新しました。
6月のお稽古情報を掲載しました。 予約もこちらからできます。
科研報告書「近代における能楽の伝授と受容の諸相―免状に見る梅若家と素人弟子―」
この報告書は、三浦裕子氏(武蔵野大学能楽資料センター)を研究代表とする 平成25〜28年度科学研究費補助金(基盤研究(C)、課題番号:25370185)の成果です。 論考編に「常磐津節の伝授と家元制度をめぐって」を執筆し […]
「常磐津協会定期演奏会」
「常磐津協会定期演奏会」 日時:5月29日(月)13時開演 場所:日本橋劇場 演目:「八犬伝」(上) 連名:浄瑠璃 常磐津 文字幾、常磐津 文字満咲 三味線:常磐津 文字東久、上調子 常磐津 紫緒 主 […]
科研費報告書「『吉原細見』に見られる男芸者一覧(稿)」
この報告書は、平成25〜28年度科学研究費補助金(基盤研究(C)、課題番号:25370123)「江戸〜昭和期の常磐津節演奏家に関する基盤研究」の成果の一部です。 報告書を冊子でご希望の方はお問い合わせからご連絡ください( […]
第20回 「如月会」
第20回 「如月会」 《廓の仇夢 – 権八 -》《竹生島》 千代田区立内幸町ホール
第10回「愛の会」
第10回「愛の会」 《女夫万歳》ワキ三味線 紀尾井小ホール 常磐津英寿主催
第2回「研修成果発表会」
第2回「研修成果発表会」 《お三輪御殿》上調子 紀尾井小ホール 常磐津節保存会主催
「宮城會々報」vol.227に連載「音の浮世絵」第6回を執筆しました。
「宮城會々報」vol.227に連載「音の浮世絵」第6回として、 「江島弁財天に寄せる女性芸能者の心意気『相州江之嶋弁財天開帳参詣群集之図』」を執筆しました(巻頭カラー見開き2頁)。 箏曲宮城会
「宮城會々報」vol.226に連載「音の浮世絵」第5回を執筆しました。
「宮城會々報」vol.226に連載「音の浮世絵」第5回として、 「舶来楽器に江戸の創造力を聴く『花鳥風月ノ内 月』」を執筆しました(巻頭カラー見開き2頁)。 箏曲宮城会