教育研究 (海外)

平成29年12月12日 12月4~9日、済州島(韓国)で行われたユネスコ無形文化遺産政府間会議に
オブザーバーとして参加しました。

第12回ユネスコ無形文化遺産政府間会議
期間:2017年12月4日~9日
場所:済州国際コンベンション・センター(ICC JEJU)
トピック:今回の会議では、締約国の要請を受けて「ベトナム・フート省のソアン唱歌」が緊急保護一覧表から抹消、代表一覧表に記載されることになりました。ある一覧表から別の一覧表に移動することが決議されたのは初めてです。

↓ユネスコ無形文化遺産HPはこちら
https://ich.unesco.org/

↓会議のパンフレット表紙
平成29年9月11日 ベルリン日独センター(ドイツ)で行われた
日独シンポジウム 「生きた伝統― 無形文化遺産の保存継承―」で、
「日本における無形文化遺産の文化政策的扱い
―保存技術・原材料・用具に関する取り組みを中心に―」と題した講演を行いました
(日本語のプログラムがご覧になれます)。
平成25年11月1日 「韓国、ソウル市・淑明(スンミョン)女子大学校」特別授業
「日本文化研究」(一般教養科目)
「日本伝統文化コンテンツ」(日本学科の専攻科目)
平成19年1月1日 アメリカ合衆国マサチューセッツ州セーラム市・Peabody Essex Museumにて
平成19年度~平成21年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「モースコレクションにおける日本音楽資料の悉皆調査」(研究代表者:上越教育大学教授(当時)茂手木潔子)に参加