3月27日(日)、紀尾井小ホールにて「第23回 如月会」を開催します!
3月27日(日)、紀尾井小ホールにて「第23回 如月会」を開催します。 「第23回如月会」 日時 3月27日(日)14時開場15時開演(16時15分頃終演予定) 場所 紀尾井小ホール アクセス:https://kioih […]
此の糸会11・12月のお稽古予約を開始しました。
此の糸会11・12月のお稽古予約を開始しました。 予約にはパスワードが必要です(門下限定)。 お稽古の見学や体験を希望される方は、こちらからご連絡ください。
此の糸会10月のお稽古予約を開始しました。
此の糸会10月のお稽古予約を開始しました。 予約にはパスワードが必要です(門下限定)。 お稽古の見学や体験を希望される方は、こちらからご連絡ください。
【速報】「第23回 如月会」は、2022年3月27日(日)に延期します。
「第23回 如月会」は、2022年3月27日(日)に延期します。 8月28日(土)に予定していた「第23回 如月会」は、 新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑みて、 2022年3月27日(日)に延期致します。 場所、時 […]
8月28日(土)、常磐津節「第23回如月会」を開催します。
8月28日(土)、常磐津節「第23回如月会」を開催します。 ※新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催予定ですが、状況の変化により開催が困難になった場合は、当HP上でおしたせいたします。 日時:8月28日(土) 14時開 […]
「楽器を中心とした文化財保存技術の調査報告3」および「邦楽調査掛による常磐津節五線譜化の考察」(『無形文化遺産研究報告』第14号)が刊行されました。
「邦楽調査掛による常磐津節五線譜化の考察」および「楽器を中心とした文化財保存技術の調査報告3」(『無形文化遺産研究報告』第14号、pp.23-50およびpp.51-78)が刊行されました。
「芸能を支えるもう一つの技ー楽器製作をめぐって」『武蔵野大学 能楽資料センター紀要 No.31』)が刊行されました。
「芸能を支えるもう一つの技ー楽器製作をめぐって」(『武蔵野大学 能楽資料センター紀要 No.31』pp.115-138、武蔵野大学能楽資料センター、2020年3月)が刊行されました。
パンフレット『伝統芸能を支える技Ⅴ』を執筆、刊行しました。
パンフレット『伝統芸能を支える技Ⅴ 調べ緒 山下雄治』を執筆、刊行しました。 関連情報は追って東京文化財研究所のHPでもアップされますが、 このパンフレットは、営利目的でなければゆうパック着払いでお送りしています。 関心 […]
2月18日(火)、第33回 現代邦楽作曲家連盟 作品演奏会に出演しました。
2月18日(火)、第33回 現代邦楽作曲家連盟 作品演奏会に出演しました。 日時:2月18日(火) 18時半開演 場所:紀尾井小ホール 出演演目: 「お江と和姫」(作詞:森広珠世/作曲:常磐津文字兵衛) 浄瑠璃:常磐津兼 […]
1月26日(月)、常磐津節保存会 第五回研修成果発表会に出演しました。
1月26日(月)、常磐津節保存会 第五回研修成果発表会に出演しました。 日時:1月26日(月) 13時半開演 場所:紀尾井小ホール 出演演目: 「椀久色神送」浄瑠璃 常磐津美奈衛 文字満咲 文字幾 三味線 常磐津文字絵 […]